建設事業本部

施工管理者(土木技術者)

正社員、フルタイム

仕事内容
 
職種
施工管理者(土木技術者)【建設事業本部】
仕事内容
〇現場の施工監理
・法面保護工事(法面工事/落石対策工事等)
・構造物補修補強工事(橋梁補修工事/トンネル補修工事等)
・交通安全施設工事(防護柵工事等)
※社用車(AT車)・携帯電話付与・PC貸与

〇分からないことや困ったことがあればすぐに聞ける環境を
 整えていますので、安心してご応募下さい。

*業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
労働者派遣事業の許可番号
派46-300113
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒891-0115
鹿児島県鹿児島市東開町3番地166

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
会社内に喫煙可能スペースあり
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とするため
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
*土木業界の経験があれば優遇致します。
必要なPCスキル
◆報告資料作成等ある為、パソコン(エクセル・ワード等)の
基本操作可能な方
必要な免許・資格
免許・資格名
1級土木施工管理技士
あれば尚可
2級土木施工管理技士
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
 
賃金・手当
 
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
180,000円〜480,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
140,000円〜320,000円
定額的に支払われる手当(b)
現場手当 40,000円〜160,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
※月の平均残業代金は約5万円です。(前年実績)

※通勤の際は社用車(AT車)となりますので、
 マイカーでの通勤は不可となります。
 伴い、通勤手当なしとなります。
月平均労働日数
20.4日
賃金形態等
月給
通勤手当
なし
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2.00%〜2.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年3回
賞与金額
560,000円〜1,000,000円(前年度実績)
 
労働時間
 
就業時間
就業時間1
8時30分〜17時30分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
25時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
120日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
◆完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、GW、夏季休暇(8月1
3日~15日)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
 
その他の労働条件等
 
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金
厚生年金基金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
2年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 70歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
 
会社の情報
 
従業員数
企業全体
246人
就業場所
7人
うち女性
1人
うちパート
0人
設立年
昭和54年
資本金
3,000万円
労働組合
なし
事業内容
●環境衛生事業(清掃/設備管理 等)●衛生管理事業(産業廃棄
物収集 等)●建設資材事業(基礎資材/鋼材の販売 等)●建設
事業(落石対策/法面保護/構造物維持修繕の工事 等)
会社の特長
株式会社ナンワは、建設業、ビルメンテナンス関連事業、一般およ
び産業廃棄物収集運搬業、エネルギー事業など、多様なビジネス領
域で事業を展開しております。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
川畑 佑樹
法人番号
5340001003186
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
 
選考等
 
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時等
その他
その他の選考日時等
後日連絡
選考場所
〒891-0115
鹿児島県鹿児島市東開町3番地166
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒891-0115
鹿児島県鹿児島市東開町3番地166
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です
担当者
課係名、役職名
人事課
担当者(カタカナ)
フクモト
担当者
福元
電話番号
099-814-7637

FAX
099-814-7638

Eメール
fukumoto@k-nanwa.co.jp
 
求人に関する特記事項
 
求人に関する特記事項
◆イオン近くで通勤しやすいです。無料駐車場があり、
 社用車にて通勤可能となります。
◆転勤はありません。
◆増員となります。
◆きちんと経験を積み自信を持って独り立ちができるまでは
 丁寧に指導をしていくので安心してください。自分の仕事に
 範囲を設けず色々なことにチャレンジしながら経験を積む
 ことができ、一歩ずつ着実にスキルアップできる環境を
 整えています。責任のある仕事なのでプレッシャーも大きい
 ですが、柔軟な対応力とマルチなスキルを身につけ、
 人として大きく成長できる会社です。
◆やる気重視採用です!!
◆わかるまで何回でも聞いてもらって大丈夫です。
◆必要な工具や設備を整えて作業効率を良くすることに努めて
 います。
◆資格取得支援を積極的に行っています。ひとりひとりのスキルが
 上がることで、会社全体のレベルを上げることに努めています。
 少数精鋭でお互いの意見を尊重して、みんなで働きやすい
 環境づくりを実践しています。

お問い合わせ

    事業部必須
    職種名必須
    お名前必須
    お電話番号必須
    メールアドレス必須
    お問い合わせ内容必須

    個人情報保護方針はこちら