■ |
ハイドラップフィルムは外貼り専用です。内貼り(室内側)では防汚機能を十分発揮できない場合があります。 |
 |
■ |
50℃以上の高温多湿雰囲気下でのご使用は控えてください。フィルムの寿命を早めることがあります。 |
 |
■ |
フィルムは極端に屈曲しない様にしてください。膜にダメージが生じ、本来の性能が得られなくなる場合があります。 |
 |
■ |
施工が完了したら、保護フィルムは確実に剥がしてください。剥がし忘れた場合は、逆に汚れ易くなります。 |
 |
■ |
保護フィルムを剥がした後は、表面を布などで擦らないで下さい。防汚効果があらわれなくなることがあります。 |
 |
■ |
保護フィルムを剥がした直後は水をはじく状態ですが、徐々に親水化します(環境・気候により期間は変動します)。 |
 |
■ |
施工終了後、フィルムとガラスの間に残った僅かな水が集まって水泡になったり、白く濁ったりする現象がみられる場合があります。
これは水分の蒸発と共に次第に見えなくなります(環境・気候により期間は変動します)。 |
 |
■ |
太陽の当たり具合や角度によって、フィルムの表面に虹色の模様が見えたり、曇って見えたりする場合がありますが、フィルムの構造に起因するもので、異常によるものではありません。あらかじめご了承願います。 |
 |
■ |
全ての数値は測定値であり、保証値ではありません。また製品の仕様は予告なく変更することがあります。 |
 |